2015年9月8日のWindows Update (KB3086255)でシムピが起動しなくなったので対処する

最終更新:2016年02月18日

2015年9月8日のWindows Updateで、Windows Vista / 7 / 8.1にセキュリティ更新プログラム KB3086255 が適用された。
この更新プログラムは、正常に機能するとシムピープルが起動しなくなる。
でもMicrosoftは回避策も用意していた。
それを使って改めてシムピをプレイするってお話。

Windows 10の場合

Windows 10でシムピが起動しないのは別のしくみによるものなので、このページの方法では解決できません。
下記のページで紹介しています。

どうしてこうなった

シムピープルには、SafeDiskというコピープロテクトのための認証システムが入っている。
SafeDiskの動作には、Windowsの方に「secdrv.sys」というデバイスドライバが必要。
でもこの「secdrv.sys」が長いこと更新されていなかった(別の会社が作ってた)。
これをセキュリティ上のリスクになると考えたMicrosoftが、このドライバの機能を無効化する更新プログラムをリリース。
古ゲームプレイヤーが焦る、という流れ。

上のリンクはWindows Updateの更新履歴でKB3086255を右クリックし、詳細の表示を出した時に出てくるMicrosoftサポートへのリンク(Windows 8.1で確認)。
記事中に、回避策として一時的にデバイスドライバの機能(サービス)の有効/無効を切り替えるためのコマンドが掲載されてる。
コマンドプロンプト(管理者)を起動して、それらのコマンドを入力すれば、その間はまたsecdrv.sys使えるよ!(シムピプレイできるよ!)ということらしい。
一時的に有効にする→使い終わったら無効に戻した方がいいよとのこと。
(この回避策を使うこと自体のお勧めはできない、自分で判断して使ってくれとも書いてある。一般的なウィルス対策はしておこう。)

準備と解決

用意されたコマンドを、シムピプレイ毎にコマンドプロンプトに入力していくのは結構手間がかかる。
なので、バッチファイルを作りました。(バッチファイルとは|.batファイル|BATファイル - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
下記の手段のどちらかで、あなたのPCにバッチファイルを用意してみてください。

どちらかでバッチファイルの用意ができたら、シムピープルのインストールフォルダ(Sims.exeと同じとこ)に配置
そして、バッチファイルを右クリック→管理者として実行
シムピが窓モード1024x768で起動するはず。

バッチファイルを実行すると何が行われるかというと、

  1. secdrvを一時有効化する(Safediskを使っているゲームが起動するようになる)
  2. シムピを起動
  3. (シムピが終了するのを待って)secdrv無効化

以上の3点。
プレイ中、ずっとコマンドプロンプトの黒い窓がデスクトップに出たままだけど、もし邪魔だったら最小化しておいてみてね。

皆さんそれぞれシムピをインストールしているフォルダが違うかもしれないので、シムピ実行ファイル(Sims.exe)の位置を相対パスで書きました。絶対パスと違ってファイル通しの位置が重要なので、確実にSims.exeと同じフォルダに入れて使ってくださいな。

Program Filesフォルダにシムピがある場合

(2015-10-06訂正)
ここで作った/ダウンロードしたbatファイルは、Program Files (x86)フォルダにシムピをインストールしている場合はうまく動作しません。
コマンド中でSims.exeを相対パス指定しているところが原因なようなので、絶対パスに書き換えます。
メモ帳で作成した/ダウンロードしたbatファイルを開き、以下の部分を書き換え。

@echo シムピープルのプレイを開始します…
start "" /wait /D %~dp0 "Sims.exe" -r1024x768 -w

64bitOSの場合、↑これを、↓こんな風に書き換え

@echo シムピープルのプレイを開始します…
start "" /wait /D "C:\Program Files (x86)\Maxis\SimPeople" "C:\Program Files (x86)\Maxis\SimPeople\Sims.exe" -r1024x768 -w

32bitOSの場合は

@echo シムピープルのプレイを開始します…
start "" /wait /D "C:\Program Files\Maxis\SimPeople" "C:\Program Files\Maxis\SimPeople\Sims.exe" -r1024x768 -w

あなたのシムピープルのインストールパスに書き換えてください。
具体的には、%~dp0部分をシムピフォルダ(絶対パス)に書き換え、"Sims.exe"部分をこちらも絶対パスに書き換えます。
絶対パスに書き換えたら、シムピフォルダ内には入れないで使います。
Program Filesフォルダ外に置いて、管理者として起動を。デスクトップでも可。
もしうまくいかない場合は問い合わせください。(できれば訂正を加えて長く使えるようにしたい!)
また、「他のゲームも一緒に遊びたい」項目のコマンドを使うことで、secdrv機能の有効化無効化をそれぞれ別に行うこともできます。
ProgramFilesとシムピについては、別ページのこちら(Windows 8.1にインストールする記事)も参考にどうぞ。

シムピの起動オプションを書き換える

これまでシムピを窓起動にしたり、窓サイズの指定をしたりするための起動オプションはSims.exeのショートカットに書いていましたが、バッチファイルに書きこむことで同じ機能を実現しよう!という項目。

バッチファイルの9行目、下記の強調部分が起動オプション。

@echo シムピープルのプレイを開始します…
start "" /wait /D %~dp0 "Sims.exe" -r1024x768 -w

他に指定できるオプションは、シムピCDの中のReadmeフォルダのReadmeJ.txtに。
海外版のシムピを日本語化してる方もいるかもしれないので、以下に要約を。

-nodx6DirectX 6以降を使わず強制的にDirectX 3を使って起動。
一部グラフィックが表示されなくなる
-wウィンドウモードで起動
-r1024x768画面解像度1024x768でゲーム表示
-skip_introイントロをスキップ
-skip_verifyゲームが起動する際に行われる多くのチェックを無効に。起動できない場合の問題解消用。
800x600、16ビットカラーでやってって書いてあった…
-nosoundゲームを無音に。問題がおきた時サウンドカード原因かどうかの判断に使えるとのこと

これらの他に、デバッグ用の -debug_objects というのもあるそう。
ぐだぐだ置き場さんのこちらのページで知った。 バグの解消に役立つかもしれない起動オプション: ぐだぐだ置き場

他のゲームも一緒に遊びたい

このバッチファイルはシムピを終了させると容赦なくsecdrvを無効化させるので、シムピの他にsecdrv機能を使うプログラムを同時起動させるのには向いていない
(といっても古いゲームCDを複数マウントして同時に遊ぶとかはなかなか無いとは思うけど)。
そういう時は、有効化用と無効化用の2つのバッチファイルを作って、遊び始める前と後にそれぞれ使うのがいいのかなーと想像。ゲームもそれぞれ手動で起動で。
batファイルの作成方法は、「準備と解決」項目の前半あたりを見てね!

batファイルにしたら右クリック→管理者として実行後、リターンキーを押すとコマンドプロンプトが終了します。(すぐ消えていい、ログ見れなくていい場合は各下2行pauseexitを削除)
このbatはゲームの起動を行わないので、ゲームフォルダ外に置いといておk。デスクトップでも。

そもそもうちのシムピが起動しないのは更新プログラムのせいなのか解らんので

シムピ遊べないんだけどバッチファイルが効かないしインストールが成功してるのかもわからない…とか何らかの理由でこの更新プログラムを一度アンインストールしたい時。
Windows 8.1は(Vistaや7も似たような名前であると思う)、

  1. コントロールパネル→プログラム→(プログラムと機能の下に小さく並んでいる)「インストールされた更新プログラムを表示」を選択
  2. 「Microsoft Windows(KB3086255)のセキュリティ更新プログラム」を探す
    開いた直後は各カテゴリで一番最近インストールしたものが上にきている。2015/9/8のアップデートがどこらへんかわからなかったら、一覧上部の「名前」をクリックすると名前順にソートされるので、番号を見て探す。
  3. 見つかったら右クリックでアンインストール
  4. PCを再起動する

これでsecdrv.sysの機能を抑えるしくみが無くなり、一時的に有効化とかの手順無しでそのまま使えるように再びなる。

調査などが済んで、またこの更新プログラムをインストールしようって時は、

いずれかでどうぞ。
(自力でやる前に、次のWindows Updateが来てて自動でインストールされてたなんて可能性もあるので、自動設定にしてる方は作業前に確認を)

最後に

ここはちがうよ!というところや、ここがわかりづいというところがあったりしたら、メールフォームからお知らせください。
書き換えたり、説明足したりします。
この更新プログラムでシムピ人口が減ったー!とかになったらかなしい出来事ですよな。
長くなりましたが、お役に立てると幸い。

以下は参考にさせていただいたサイトです。
どうもありがとうございました!

更新履歴